〒192-0397 八王子市南大沢1-1
        8号館 6階 677室
Tel: 042-677-2448
Mail: mathlib at tmu.ac.jp  [English]
 蔵書検索(OPAC)/マイライブラリ    みやこ鳥(本学リポジトリ)   学外からの電子コンテンツアクセス方法(学認) 
お知らせ
[数理: 12/6] 本日、図書館システム【臨時】メンテナンス実施
   12/6(水) 17時 ~12/7(木) 9時
 数理の自動貸出装置、検索用PC等を停止します。
 ※貸出→ノートに必要事項を記入の上、資料をお持ち下さい。
 ※返却→手続きを行えません。返却図書置き場に資料を置いて下さい。 
 よろしくご協力をお願い致します。
[数理: 12/1] マイライブラリの貸出更新に不具合
 数理科学図書室の貸出資料について、マイライブラリで【貸出更新】の手続きを行うと
 「貸出更新できない資料です。」と赤字で表示されて、手続きを行えない不具合が起きています。
 数理の自動貸出装置では、延長手続き可能です。 または、図書係にお声がけ願います。
 (三館の資料については、問題なく手続きを行える様子です。)
 ご不便をおかけしますが、よろしくご協力をお願い致します。
[図書館: 11/8] SpringerLinkの学認利用が出来ない場合
 最近、複数の学生より、同じ質問が寄せられており、解決方法をお知らせします。
 「SpringerLinkの学認利用が出来ない。kibacoには入れるのですが、どうしたらよいか?」
 ⇒対応:『ブラウザの履歴を削除して、もう一度お試しください。』
 それでも上手くいかない場合、どのような状況なのかを教えて下さい。
[図書館/数理: 9/26] 新図書館システム稼働
 ・自動貸出装置(水色)が新しくなりました。画面に従い、手続きをお取り下さい。
  数理科学図書室の利用者窓口は、これまで同様に、自動貸出装置です。
 ・マイライブラリのログイン方法が変わりました。詳細は、図書館HPをご確認下さい。
[数理: 9/21] Springer eBooks 二件契約 【全学】・【学認】 
 (1)Mathematics & Statistics R0 ©2023  [MYCOPY]
  数学・統計分野の©1929-2023 電子ブックを利用可能な環境が整いました。
 (2)Access and Select - Basic : Computer Science ©2023  [説明]
  Comp. Sci. 分野の©2020-2023 電子ブックを、2024年8月末までの期間限定で利用可能です。
  ※著作権の範囲内での利用、個人の研究教育を目的とする利用に限ります。
[数理: 9/21] AMS 2022 Perpetual eBook Series - without Memoirs
    (SURV/GSM/STML/CLN/CHEL/CRM/MBK_ 2022) を契約 [リスト]
 新たに、2022年出版 26冊の電子ブックを利用可能になりました。 【南大沢キャンパスのみ】
 マシン認証の手続きを行うと、学外からでも、そのマシンからは90日間アクセス可能です。
 詳細は、図書係までお尋ね下さい。

[数理: 8/7] 数理科学図書室の蔵書点検結果(速報)
 6月に蔵書点検を行い、結果は、不明図書9冊、発見9冊、配置変更4冊でした。
 不明図書は大事な資産ですので、大変困っております。 お持ちの方は、返却願います。
[図書館本館/数理: 4/1] 今年度の開館/開室予定表
  [図書館本館] / [数理科学図書室]
[数理: 4/4] 数理利用者向け 「自宅から電子ブックを利用してみよう」
[数理: 3/28] 新たに、106冊の電子ブックを利用可能になりました。
 いずれも全学で利用可能、同時アクセス数は無制限の契約です。
 ※著作権の範囲内での利用、個人の研究教育を目的とする利用に限ります。
 ・Cambridge_69冊    ・DeGruyter_17冊   ・Oxford_3冊
 ・Taylor & Francis_5冊  ・Wiley_5冊     ・WorldScientific_7冊
[数理: 2023/3/22] 【学認】利用IDが変わりました。 詳細は、図書館HPを参照願います。
[数理: 2021/11/1] 【登録者のみ】 大学院生の開室時間外利用
 11/1(月)より、平日夜の利用を通常運用の【21時まで】に戻します。ルールを守り、ご利用下さい。
 専攻で認めた時間帯は、状況に応じて変更する場合があります。
---------------------------------
[数理: 2020/3/27] 数理eBookなび
 2020/10/1 数理eBookなびの刊行を見合わせます。
 バックナンバー:
 【No.7 2020年4月号 | 【No.6 2020年1月号 | 【No.5 2019年10月号
 【No.4 2019年7月号 | 【No.3 2019年4月号 | 【No.2 2019年1月号 | 【No.1 2018年10月号
 数理の学生を、数理関係の電子情報へナビゲートするための小冊子です。
 先生方お薦めの電子ブックを読んでみませんか。
            ↓おすすめ電子ブック
---------------------------------
Maruzen eBook Library 【全学】・【学認】 / [数理契約List]
  和書電子ブックを利用可能、OPACからも検索可能です。
  数理契約分は、344冊となりました。
---------------------------------
SpringerLink 【全学】・【学認】
 数理の利用者向けに、HPを作成しました。
 ①[e-Journals] 3,825誌を超える電子ジャーナルを利用可能
 ②[eBooks] 26,665冊を超える電子ブックを利用可能、OPACからも検索可能
 以下は、特によく利用される、4シリーズ電子ブックへのリンクです。
---------------------------------
●AMS eBooks
 【南大沢のみ】・【Remote Access】  ※リスト更新中
 2,034冊の電子ブックを利用可能です。
 ※[List]は、各シリーズ一覧です。 🔸AMS⇒マシン認証手続き後、自宅から利用可能
-----------------------------------------------------------
AMS eBooks: Proceedings and Collections
 ・AMS/IP Studies in Advanced Mathematics V.1(1996)-V.51(2012) [List]
 ・Contemporary Math. V.1(1980)-V.780(2022) [List]
 ・Proc. Symposia Applied Math. V.1(1949)-V.78(2021) [List]
 ・Proc. Symposia Pure Math. V.1(1959)-V.104(2021) [List]
 上記□のURLにアクセスし、シリーズ名、年 or Vol.を選んで下さい。
-----------------------------------------------------------
AMS eBooks: Monographs
 ・AMS Chelsea Publishing V.339(1894)-V.384(2018) [List]
 ・AMS Non-Series Monographs Selected titles V.120(2019)-V.136(2020) [List]
 ・CBMS Regional Conference Series Math. V.1(1970)-V.135(2020) [List]
 ・A Comprehensive Course Analysis 5_Vols(2015) ※List_準備中
 ・Colloquium Publications V.63(2018), V.64(2017)-V.66(2020) [List]
 ・Courant Lecture Notes V.1(2000)-V.30(2020) [List]
 ・CRM Monograph Series V.1(1992)-V.37(2018) [List]
 ・Fields Institute Monographs V.1(1993)-V.28(2011) ※List_準備中
 ・Graduate Studies Math. Selected titles V.1(1993)-V.219(2021) [List]
 ・History of Mathematics V.5(1992)-V.44(2020) ※List_準備中
 ・IAS/Park City Mathematics Series Selected titles V.1(1995)-V.28(2021) [List]
 ・Math. Surveys Monographs V.1(1943)-V.264(2021) [List]
 ・Student Math. Library Selected titles V.1(1999)-V.95(2021) [List]
 ・Translations Math. Monographs  V.246-247(2018) [List]
 ・University Lecture Series V.1(1989)-V.77(2021) [List]
 上記■のURLにアクセスし、シリーズ名、年 or Vol.を選んで下さい。
---------------------------------
Cambridge Core にて 【全学】・【学認】  [ユーザーガイド(動画)]
 ・Cambridge社 電子ブック 194冊リスト
---------------------------------
●De Gruyter eBooks 【全学】
 Ann. Math. Stud.シリーズを含む、De Gruyter/Princeton Univ. Press社の電子ブック契約です。
 ・De Gruyter/Princeton UP 電子ブック46冊
---------------------------------
ProQuest Ebook Central 【全学】・【学認】 [Guide] [Product Education]
 ・ProQuest Ebook Central_Ann. Math. Stud. V.131, 204-207  5冊
 電子ブック利用方法(簡易版)は、こちらを参照
---------------------------------
WorldSciNet にて 【全学】・【学認】 
 ・World Scientific 社 電子ブック13冊リスト
 
 Copyright(C) 2007 Tokyo Metropolitan Univ. Mathematics Library     From: 2003/8-